ブログ
バレエに繋げるフェルデンクライス 2023年初レッスンでした! ☆横浜のダンススクール・バレエスクール
バレエに繋げるフェルデンクライス
4/30 に今年初、5か月振りのレッスンでした!
発表会が終わり今後の課題は・・・と考えていたのは床を全身で踏むこと。
これまでも何回か足裏や床を踏むについてレッスンしてきましたが、今回は全身でねじ込むように床を踏み、下半身の安定と上半身の伸びに繋げるレッスンでした。
フェルデンクライスレッスンの後の通常バレエクラスでは、自分の身体と丁寧に対話しながらのレッスンにしてみましたが、皆さんどうでしたでしょうか…?
センターレッスンではいつもと違う仲間の姿を見て『全然違うー!キレイ!!』なんて声も聞く事ができました。
次回は夏に開催出来たらな…と家本先生に打診してます。
日程が決まり次第こちらに共有しますので、今回参加できなかった皆さんもぜひ参加してみて下さいね!
ところで、、、
フェルデンクライス部の皆さんと、キッズジャズの子供たちに誕生日をお祝いしてもらいました。
いくつになっても祝って貰えるのは嬉しいものですね。
キッズジャズの上級生が率先して小さな子供たちを並べたりまとめてくれてる姿に心が温まりました。
優しく頼れるお姉さんに育ててくれたママさん、パパさん本当にありがとうございます。

横浜のダンススクール・バレエスクール
スパンキースタイル
電話番号 045-322-8797
住所 〒221-0834 神奈川県 横浜市神奈川区 台町 1-8 ウエイサイドビル401
4/30 に今年初、5か月振りのレッスンでした!
発表会が終わり今後の課題は・・・と考えていたのは床を全身で踏むこと。
これまでも何回か足裏や床を踏むについてレッスンしてきましたが、今回は全身でねじ込むように床を踏み、下半身の安定と上半身の伸びに繋げるレッスンでした。
フェルデンクライスレッスンの後の通常バレエクラスでは、自分の身体と丁寧に対話しながらのレッスンにしてみましたが、皆さんどうでしたでしょうか…?
センターレッスンではいつもと違う仲間の姿を見て『全然違うー!キレイ!!』なんて声も聞く事ができました。
次回は夏に開催出来たらな…と家本先生に打診してます。
日程が決まり次第こちらに共有しますので、今回参加できなかった皆さんもぜひ参加してみて下さいね!
ところで、、、
フェルデンクライス部の皆さんと、キッズジャズの子供たちに誕生日をお祝いしてもらいました。
いくつになっても祝って貰えるのは嬉しいものですね。
キッズジャズの上級生が率先して小さな子供たちを並べたりまとめてくれてる姿に心が温まりました。
優しく頼れるお姉さんに育ててくれたママさん、パパさん本当にありがとうございます。

横浜のダンススクール・バレエスクール
スパンキースタイル
電話番号 045-322-8797
住所 〒221-0834 神奈川県 横浜市神奈川区 台町 1-8 ウエイサイドビル401
