ブログ
子供のバレエ 小学生クラス
子供のバレエ小学生クラス。6月のチャリティ公演出演に向けての練習に入りました。
と言ってもこちらの小学生クラス、実は現在3人しか生徒さんがおりません(;´Д`)
しかも、そのうちの1人は4月から中学生になってしまいます(>_<) もちろんこの状況で中学生向けのクラスはまだ作れないし、元々は大人の入門クラスからバレエを始め、今は子供バレエと大人クラスの両方を受けている彼女ですので、中学生になっても子供バレエクラスと大人のクラス、両方でもっとしっかり基本を身に付けるため頑張ってもらいます。
中学の行事次第では6月のチャリティ公演には出られないかもしれないし、学校関係で2月は子供バレエはお休みの彼女。
・・・さて、もし2人になったら何をするか? 出られるようになった時にも困らないように。
身長が10センチ以上ずつ違う彼女たちに何をどう躍らせようか・・・?と悩んだ末、ヴァリエーションをやらせるという案が浮上。
コンクール向けのバレエスクールでも、バレエ団系のバレエスクールでもないので、こんなチャンスは滅多にないし良い機会だ!
小学生の他の2人はジャズダンスも習っていて、最近レッスン前に他の子供たちが遊ぶ中、コツコツと自主練をしていたり、その際にわからないことを先生に聞きに来ることも出来るようになった。
一人はとってもおとなしい子で、つい最近まで声を聞いたことがない位の引っ込み思案さんだったので、先生としては本当に嬉しい限り!
もう一人の子もダンスが大好きでキチンと自主練が出来る。
クラスの中でヴァリエーションの練習をするという事は、先生が他の子の練習を見ている間、自分でしっかりと課題を練習するという作業が出来なければ無理なのだが、この子たちは大丈夫だろう。
金曜のジャズダンスの後 彼女たちを呼び出し 「舞台で一人で踊ってみませんか?」 練習の進め方を説明し「ちゃんと自主練が出来ないと無理な事だけど、あなたたちはそれが出来るのを知っているから挑戦してみよう。」と声をかけた。
そして日曜のバレエ。
緊張感とやる気がすっと伸びた背筋と表情からにじみ出る。その顔はもういっぱしのバレリーナ。
なんてちょっと大げさかなwww
振付け初日は踊り出しの十数秒くらいずつ。
それでも初めての事に2人とも苦戦していました。

ドゴちゃんもチュチュで応援w
ヴァリエーション練習に入りましたが、小学生からでもバレエを始めたいお子様も随時募集しています!
もちろん基本のバーレッスンやストレッチもみっちりやりますし、バレエが初めての小学生でも大丈夫です。
体験レッスンお待ちしております。
スパンキースタイル
電話番号 045-322-8797
住所 〒221-0834 神奈川県 横浜市神奈川区 台町 1-8 ウエイサイドビル401
と言ってもこちらの小学生クラス、実は現在3人しか生徒さんがおりません(;´Д`)
しかも、そのうちの1人は4月から中学生になってしまいます(>_<) もちろんこの状況で中学生向けのクラスはまだ作れないし、元々は大人の入門クラスからバレエを始め、今は子供バレエと大人クラスの両方を受けている彼女ですので、中学生になっても子供バレエクラスと大人のクラス、両方でもっとしっかり基本を身に付けるため頑張ってもらいます。
中学の行事次第では6月のチャリティ公演には出られないかもしれないし、学校関係で2月は子供バレエはお休みの彼女。
・・・さて、もし2人になったら何をするか? 出られるようになった時にも困らないように。
身長が10センチ以上ずつ違う彼女たちに何をどう躍らせようか・・・?と悩んだ末、ヴァリエーションをやらせるという案が浮上。
コンクール向けのバレエスクールでも、バレエ団系のバレエスクールでもないので、こんなチャンスは滅多にないし良い機会だ!
小学生の他の2人はジャズダンスも習っていて、最近レッスン前に他の子供たちが遊ぶ中、コツコツと自主練をしていたり、その際にわからないことを先生に聞きに来ることも出来るようになった。
一人はとってもおとなしい子で、つい最近まで声を聞いたことがない位の引っ込み思案さんだったので、先生としては本当に嬉しい限り!
もう一人の子もダンスが大好きでキチンと自主練が出来る。
クラスの中でヴァリエーションの練習をするという事は、先生が他の子の練習を見ている間、自分でしっかりと課題を練習するという作業が出来なければ無理なのだが、この子たちは大丈夫だろう。
金曜のジャズダンスの後 彼女たちを呼び出し 「舞台で一人で踊ってみませんか?」 練習の進め方を説明し「ちゃんと自主練が出来ないと無理な事だけど、あなたたちはそれが出来るのを知っているから挑戦してみよう。」と声をかけた。
そして日曜のバレエ。
緊張感とやる気がすっと伸びた背筋と表情からにじみ出る。その顔はもういっぱしのバレリーナ。
なんてちょっと大げさかなwww
振付け初日は踊り出しの十数秒くらいずつ。
それでも初めての事に2人とも苦戦していました。

ドゴちゃんもチュチュで応援w
ヴァリエーション練習に入りましたが、小学生からでもバレエを始めたいお子様も随時募集しています!
もちろん基本のバーレッスンやストレッチもみっちりやりますし、バレエが初めての小学生でも大丈夫です。
体験レッスンお待ちしております。
スパンキースタイル
電話番号 045-322-8797
住所 〒221-0834 神奈川県 横浜市神奈川区 台町 1-8 ウエイサイドビル401
